2013年6月21日金曜日

オーガニックハンドルーム++リネンカットソー




この度、ご好評につき
キナリのスカートとレギンス(キナリ・ブルーともに)
が完売いたしました。ありがとうございます。
ドルマンスリーブカットソーは
ブルーが残りわずかとなりました。スカートはまだ若干ございます。

レギンスとドルマンスリーカットソーにつきましては
7月下旬に少量ですが追加生産する予定です。


ドルマンスリーブカットソー ¥7,800
袖口やスカートの裾には同じリネンの生地を
ポイントに配しています。

リネン100%のカットソー素材、着心地のよい衣類が入荷しました。
ドルマンスリーブのTシャツとスカートとレギンスの3タイプ。
すべてフリーサイズです。ボトム(スカート・レギンス)はウエストゴムの仕様。
来週には、カシュクールカーディガンと8分袖のTシャツも入荷予定です。

一番上の画像は、その中でもドルマンスリーブのカットソーと
スカートをあわせて着たもの。裾からちらりと見えるのは
同じ素材のレギンスです。
上下色をあわせて着てみるとワンピースのような雰囲気に
着こなしを楽しむことができます。



スカート ¥16,000


スカートの紐には、赤い刺繍糸でぐるぐるとワンポイント。
そしてキナリには青い色の糸でぐるぐる。
裏地無しの一重仕立てなので、インナーにペチコートや
レギンスで重ね着するのがベスト。
ポケットもついています。

ブルーはキナリと配色
レギンス ¥8,400

お色の展開は、こちらのブルーとキナリの2色。
さらりと気持ちのよいリネンカットソーは
洗い込むごとに風合いが増してきます。
お洗濯もネットに入れてざぶざぶ、もちろんノーアイロンでOK!
ムシムシする梅雨時期も、
さらりと心地よく乗り切れる素材「リネン」
ぜひお試しください。





初夏の楽しみ

梅雨の時期ですが、この時期ならではの楽しみがあります。

益子町にある広田果樹園の青梅と塩漬けしたカリカリ梅、
今年初採りのブルーベリーが入荷しました。
広田果樹園の青梅は香りがよく肉付きが良いので味がしっかりとしています。
こちらの梅が秋に入荷する梅干しと生まれかわります。

私たちは青梅ときび糖を使い、うめシロップと梅酒にしようと
早速あく抜きをして準備をしています。夏が楽しみです。
カリカリ梅はしっかりと塩漬けした小玉の青梅が袋入りで販売しています。
夏の塩分補給と梅のクエン酸で元気になそうです。
毎回ご好評いただいておりますブルーベリーは初ものです。
まだまだ酸味がありますが、ヨーグルトにかけても
ジャムにしてもおいしいです。

青梅はもう少しすると黄色の梅に変化してゆくので
青梅は本当に短い期間の販売になってしまいます。
お早めにご来店くださいませ。

2013年6月17日月曜日

アイスティーのすすめ

むし暑い日が続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
starnet東京店前の銀杏も青々としてきました。
むしむししたこんな日は冷たいものも飲みたいもので、
さわやかな甘みが特徴的なstarnet foodsの「無農薬散布の紅茶」で
さっぱりとしたアイスティーをつくりました。
つくり方は様々あるのですが、今回は簡単なお湯出しの方法で紅茶を抽出しました。
この方法は急な来客で時間がないときに役に立ちます。

大さじ2杯の茶葉に400ccくらいの沸騰したお湯を入れます。
待ち時間は3分間
かき混ぜず、ゆっくりと茶葉が踊るのを待ちます。
3分後、氷を満遍なく入れたタンブラーに(1Lくらい)茶漉しを使い一気に注ぎ、
氷と紅茶をかき混ぜながら瞬間的に冷やしていきます。
starnet foodsの「無農薬散布の紅茶」は比較的クリームダウンが起こりにくく、
アイスにしても香りと甘みが引き立ちます。
シロップを入れなくても十分にお楽しみいただけます。
レモンやオレンジの輪切りを入れて楽しんでいただきたいです。

「無農薬散布のお茶」はその他、煎茶・番茶・ほうじ茶もございます。
どのお茶も水出しでも美味しく茶葉の抽出ができます。
是非一度お試しくださいませ。


冷たいお茶は飲みすぎにご注意ください。

2013年6月14日金曜日

starnetのトップページの音

少し前になりますが、
starnetのトップページの画像と音がかわりました。
ご存知の方も多いはず、、、
写真は、starnet主宰の馬場浩史によるもの。
益子の四季折々の風景や草木の彩りを感じて
いただけると思います。

http://www.starnet-bkds.com

よくお問い合わせいただきますのが
「音」のほう。「音」はstarnet muzicから発売されている
”いろのみ”の音です。
こちらからご試聴が可能です。

こちらのURLより、下の羽のアルバムをクリックしてください。
1曲めの「空」です。

他のアルバムも少しご試聴いただけます。
合わせておたのしみください。











2013年6月8日土曜日

平飼いのたまごとわら納豆

うたし農園のお野菜とおなじくして
高田さんの「平飼いのたまご」と有機栽培の「わら納豆」が
入荷しました。
「継続性」というキーワードのもと、環境負担が少なく
自然に近い環境「平飼い」で生まれた有精卵です。
少数の飼育法で、粒の小さい大麦・小麦・折れたパスタなど、
地元産食品の製造過程で出るロス品を上手に使い、
栄養バランスのとれた肥料で育てています。

栃木県南東部の農家には代々受け継がれた納豆があります。
その伝統の製法を守り、一本一本大切に造り上げた昔ながらの
本物の「わら納豆」です。
原料は、化学肥料・農薬・除草剤を一切使わずに育てた
100%国産の大豆を使用しています。
わらも有機栽培で育てられたこだわりのお品です。

starnet東京の冷蔵庫にございますので
是非スタッフにお声掛けくださいませ。